多くの方がたった3週間で効果を実感できるというラッシュアディクト。
しかしそんなに効果が高いなら副作用が心配になってしまいませんか?
詳しく調べたところ、ラッシュアディクトにはこれといって副作用の心配はありません。
血行が良くなるような成分が入っていたり、季節や体調によって美容液を付けた周辺が赤くなってしまうこともあるようですが、数日安めば落ち着きます。
美容液が目に入ると目が少し充血してしまうので、目に入らないよう気を付けて塗れば大丈夫ですよ。
ラッシュアディクトは偽物が出回っているのでご注意を!
コチラのリンク先ショップでは正規品を取り扱っています。
↓↓↓
本日P10倍★【正規品保証 / 製品保証番号付き】ラッシュアディクト 正規品 まつ毛美容液 ラッシュ 公式リーフレット Lashaddict アイラッシュ コンディショニングセラム 5ml シリアルナンバー まつげ美容液 睫毛美容液 国内正規品 マスカラ 眉毛 送料無料
ラッシュアディクトに副作用の心配は?
冒頭でもお伝えしましたが、ラッシュアディクトに副作用の心配はありません。
初めて使う方では「かゆい」「赤くなった」などの口コミも見られますが、これは血行を促進する成分が入っている場合や体調によるもののため。
逆に赤くなるのはまつげの毛根に対して血流が良くなっている証拠でもあります。
特にまぶたの部分は皮膚が薄いので、初めて使う方は足りないかな?というくらいの量から徐々に塗る量を調整していけばOKです。
使っているうちに赤みやかゆみがでた場合はいったん使用を中止して、落ち着いてから再開しましょう。
ラッシュアディクトが目に入ってしまったらどうなる?
もし目に美容液が入って”ただれた”などという方はすぐに眼科で診てもらいましょう。
ラッシュアディクトを塗ってほんの少し目に入ってしまったかなという場合、目が多少充血してしまうようです。
考えられる理由はラッシュアディクトに”血行促進成分が入っているため”
またはドライアイなど目自体のバリア機能が弱まっているなど。
ピリピリと痛くなった方はいないようですがまつげ美容液が目に入るといけないので、心配な方は少量から塗りましょう。
まとめ
この記事ではラッシュアディクトの副作用についてお伝えしてきました。
まとめると
- ラッシュアディクトに副作用の心配はない
- 不安な方はごく少量から塗り始めればOK
- 赤くなったりかゆみがでたら数日休む
- 目に入らないように気を付ける
ということです。
スキンケア商品のようにそもそも肌に合わないという方もいらっしゃると思うので、何度試しても腫れたりする場合は使用を中止した方が良いです。
ただ少し赤くなる程度であればしっかりと毛根に血が通っているということが言えるので、赤み痒みが落ち着いてから再開してみてくださいね♪
ラッシュアディクトの正規品はこちらから購入できます
↓↓↓