温泉水と炭酸が血行をグングン高めてハリのなかった肌を弾力のあるお肌へ導くというプラスエアイズ。
プラスエアイズは購入時、”通常定期コース”と”さらに価格の安いプレミアムコース”かを選ぶのですが、購入前に解約方法を知っておけば安心です。
そこで定期解約について販売元の「Belle Eau」さんへ電話で問い合わせてみました。
プラスエアイズの定期コースはどちらのコースも次回発送予定日の10日前までに『お客様専用ダイアル』へ電話すれば解約可能です!
ただ定期コースによって解約方法に違いがあったので、わかりやすく表にしてみました↓
コース名 | 定期縛り | 金額(1本辺り) | 金額(12回受け取り) | 差額請求 |
---|---|---|---|---|
通常 | なし | 4,378円 | 52,536円 | なし |
プレミアム | 12回 | 3,878円 | 46,536円 | あり |
プレミアムコースはプラスエアイズ1本辺り500円安くなりますが、最低受け取り回数が12回です。
プレミアムコースを12回受け取らずに途中解約すると、
「通常定期コースとの差額500円×残り受け取り回数」+「セット商品”オールインワンクレンジング”の価格1,980円」
が請求されますので注意しましょう。
年間6,000円安いプレミアムコースはとても魅力的!ですが、化粧品を変えると肌荒れしてしまう…みたいなお肌の弱い方は定期縛りのない通常コースから始めてみると良いと思いますよ。
毎月5000本限定の”もち肌”へ導く炭酸ムースをお試しするにはコチラ!
↓↓↓
プラスエアイズ
この記事ではプラスエアイズの解約方法を詳しく解説していきますので、最後までご覧いただけたら嬉しいです。
もくじ
プラスエアイズの解約方法は?
解約する際は、次回発送予定日の10日前までに『お客様専用ダイアル』まで電話すればすぐに解約できます。
受付時間:午前9時~午後21時(年末年始を除く)
プラスエアイズの定期便は最低受け取り回数などの縛りは無く、商品を受けとった瞬間から解約可能です。
商品が肌に合わないのに、何個も勝手に送られてくるなどといった心配はありませんので安心してくださいね。
※ただしメールでの解約は受け付けてませんのでそこだけ注意しましょう。
コースによって解約条件が違います
冒頭にもお伝えした通り、プラスエアイズの定期コースは”通常コース”と”プレミアムコース”があります。
プラスエアイズの定期コースはどちらのコースも次回発送予定日の10日前までに『お客様専用ダイアル』へ電話すれば解約可能ですが、それぞれの解約条件が異なるので表にしました↓
コース名 | 定期縛り | 金額(1本辺り) | 金額(12回受け取り) | 差額請求 |
---|---|---|---|---|
通常 | なし | 4,378円 | 52,536円 | なし |
プレミアム | 12回 | 3,878円 | 46,536円 | あり |
プレミアムコースはプラスエアイズ1本辺り500円安くなり年間で購入すると6,000円も安くなります。
ただ、お肌に合わなかったときなどに途中解約すると画像にあるように以下の
「通常定期コースとの差額500円×残り受け取り回数」+「セット商品”オールインワンクレンジング”の価格1,980円」
が請求されますので注意しましょう。
年間6,000円安いのはとても魅力的ですが、化粧品を変えると肌荒れしてしまう方などは通常コースでの購入が安心です。
解約の時に電話で聞かれる事は3つ
『お客様専用ダイアル』へ電話を掛けると、自動音声ではなく直接オペレーターへつながります。
解約時オペレーターから聞かれることは以下の3つです。
- お名前
- 電話番号
- 解約理由
を聞かれます。
しつこい引き止めなどはないので、解約する際は理由を正直に答えましょう。
もし肌に合わないなら、そのまま「肌に合いませんでした。」と正直に伝えればOKです。
解約時の注意ポイント
ここで解約時の注意点は、
- 解約の電話は次回商品到着の10日前まで電話連絡する
- 解約受付は電話のみ
ということ。
解約の電話が間に合わなかった際は次々回以降の解約となりますので、余裕をもって電話しましょうね。
メールでの解約もできませんので、必ず電話連絡しましょう。
では実際プラスエアイズを使用した方々の感想や口コミを少しまとめましたのでご覧ください。
プラスエアイズの購入はこちらです
↓↓↓
プラスエアイズ